kmntanの日記

眠いです。

有料自習室



たった今、有料自習室のロッカーに入れてた参考書や問題集を、赤本青本黒本等含めて15冊ほど持ち帰っています。めちゃくちゃ重いです。電車の席譲って欲しい。



というのも、今月いっぱいで自習室使うのやめようと思います。有料自習室がどんなところか紹介しつつ話そうと思います。




有料自習室は東京神奈川なら色々なところにあって、色々な使用方法があります。私が知る限りのことなので自分でも調べてみてくださいね!

まず、契約は月単位のところが多いです。それも、午前だけ利用や夕方からの利用などの時間単位で契約することができる場所もあるみたいです。

基本的に利用時間はそのビルがやってる時間に従ってるみたいです。24時間のところもあれば、私が使ってたところのように23時までのところもあります。


場所によりますが、都会なら月3万円くらいっていうのを見たことがあります。私はロッカー付きで月1万円くらいでした。


飲食可能なところが多いように思います。匂いや音がキツくないものならOKって感じです。


席数に制限がありますが、指定席にしたら値段は高くなりますがいつでも利用できます。自由席だと自分の好きな席に変えたりできるのが利点です。ロッカーを借りればテキストも置きっぱなしにできますし。もしも席が空いていなければ保証金が出るっていうのもよく聞く話で、そもそも契約者数に制限があるので埋まってることはほぼ100%ないです。




かなりメリットばかりに思えますが、私的に圧倒的デメリットは「静かである」ということです。

飲食可能といっても、袋の音がうるさくて申し訳ない気持ちになります。ペットボトルのキャップでさえうるさいと思えるくらい静かでした。

数学を解くときは結構ガリガリ書いていくと思いますが、筆記音も微小でも自分で書いてて気になってしまいます。

ロッカーに物を取りに行く足音もうるさくないか気になります。


他には、ため息がいちいちうるさい人、息が荒い人、紙をぐしゃぐしゃする音が頻繁にする人、物を置く音が響く人、、、色んな人がいました。

学生だけではなく、むしろ浪人生の利用者は自分含めて4人くらいで、社会人利用者が多かったです。自由席利用者は男性が多いように思います。女性専用席が埋まっていたので常に男性に囲まれていて、私はそれも苦痛でした……。

さほど広くない空間に老若男女密集するって考えると、図書館の方がよっぽど気分が楽なように感じます。




というわけで、私は大学の図書館を使うことにしようと思います!

もちろん、大学の図書館は、空調が効きすぎてこの時期は暑いですし(置いてある温度計では28℃になってる😱)夏は超寒かったです。試験期間前は激混みです。昼間は常に寝に来てる人がいるのでいびきが響いています。私語厳禁なのに喋りに来てる人もいます。図書館にくるほとんどの人が空きコマの暇つぶしで携帯の充電が目的です。民度低い!

仮面浪人の人はほんのたまに見かけます。話しかけたりはさすがにしませんけどね!




ってかんじ。


おしり